第5回ReVisionモビリティサミット
2021年3月10日(水)-11日(木) ベルサール御成門タワー
<会場参加 or オンライン聴講を直前までご選択可能>
新たな視点からモビリティとビジネスモデルを問い直す
― CASE・MaaSの進化、スマートシティ、データ活用、物流における変化から ―
この1年間で人々のライフスタイルは様変わりしました。しかし、自動車やモビリティ関連産業のテクノロジー進化のスピードは止まるどころか、なお一層、革新のスピードを速めています。CASE・MaaSの進化だけでなく、まちづくりや人々の暮らしの変化、データの利活用から物流の変革まで、テクノロジー変化と新しいアイデアの波が押し寄せています。今、ユーザーは何を求め、自動車・モビリティ関連企業は価値創造の力点をどこに置くべきでしょうか。
第5回ReVisionモビリティサミットでは、次に求められるモビリティのあり方と必要な取組みを、幅広い層の企業や有識者とともに議論します。サミットではCASE/MaaSの進化、スマートシティの姿、データ活用、物流等を新しい視座から捉え直し、業界の変化に向き合う方々の情報交流・人的交流を支援します。
今回のサミットは、会場開催およびオンライン・ライブ配信を同時並行で実施します。
登壇者
清水 和夫氏
自動車ジャーナリスト
杉本 洋一氏
株式会社本田技術研究所
先進技術研究所部
知能化領域 兼 AD/ADAS研究開発室 エグゼクティブチーフエンジニア
岩田 和之氏
株式会社本田技術研究所
先進パワーユニットエネルギー研究所 エグゼクティブチーフエンジニア
小川 博氏
日野自動車株式会社
技監 /
日本自動車工業会
大型車委員会大型車技術部会
部会長
池田 幸洋氏
トヨタ自動車株式会社
先進技術統括部
安全技術企画G
主査
千葉 大輔氏
トヨタ自動車株式会社
品質保証部
チームリーダー
山﨑 雅史氏
マツダ株式会社
MDI & IT本部
主査
長沼 直樹氏
日産自動車株式会社
カスタマーパフォーマンス&
第一車両実験部
商品性エキスパートリーダー
中野 洋樹氏
株式会社日立製作所
ライフ事業統括本部
デジタルフロント事業部
デジタルスマートシティー本部
本部長
宮崎 良人氏
住友商事株式会社
自動車製造事業第二部
事業企画チーム長
古川 俊太郎氏
アビームコンサルティング株式会社
執行役員 プリンシパル
エンタープライズビジネスユニット 自動車関連産業インダストリーリーダー
中村 武宏氏
株式会社NTTドコモ
執行役員
ネットワークイノベーション
研究所長
村上 久幸氏
Cerence Japan株式会社
シニアセールスエンジニアリングマネージャー 兼
プリンシパルマーケティングマネージャー
橘 幸彦氏
HERE Japan 株式会社
HERE platform ビジネス ディベロップメント
シニア ビジネス ディベロップメント マネージャー
野辺 継男氏
インテル株式会社
デジタルインフラストラクチャー チーフサービスアーキテクト ダイレクタ /
名古屋大学 客員准教授
小野塚 征志氏
株式会社ローランド・ベルガー
パートナー
加藤 博巳氏
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ビジネスプロモーション部 部長 兼
アイシン精機株式会社 イノベーションセンター 主査
船田 学氏
株式会社日本総合研究所
リサーチ・コンサルティング部門 都市・モビリティ デザイングループ 部長
溝口 龍太氏
清水建設株式会社
まちづくり推進室
プロジェクト営業部
部長
五味 儀裕氏
日本郵便株式会社
オペレーション改革部
部長
萩原 一彦氏
株式会社デンソー
ソフトウェア生産革新部
担当次長
坂本 里美氏
尾道市役所
企画財政部政策企画課
課長
森田 創氏
東急株式会社
交通インフラ事業部
MaaS戦略担当課長
永井 健一氏
ルネサスエレクトロニクス株式会社
オートモーティブソリューション事業本部 車載デジタルマーケティング統括部 エコシステムソリューション推進部 課長
長橋 愛氏
BOLDLY株式会社
市場創生部
林 愛子氏
科学技術ジャーナリスト
サイエンスデザイナー
<司会・モデレータ>
友成 匡秀氏
Revision Auto&Mobility
代表
<モデレータ・運営>
参加対象者
MaaS・CASEに携わる下記のような企業や組織で戦略策定・企画・技術開発・調査研究・ビジネスディベロップメント・アライアンスなどを担当する方々が対象です。
- 自動車メーカー
- 自動車部品メーカー
- 車載機器メーカー
- 通信会社
- IT企業
- ソリューションベンダー
- モビリティ・サービスプロバイダー
- コンテンツ及びサービスプロバイダー
- センサー開発・画像認識
- 人工知能(AI)・自動運転開発
- 音声認識開発
- 通信モジュール開発
- 半導体開発
- データマネジメント・プラットフォーム
- クラウド技術・サービス
- 保険会社
- 地図会社
- 位置情報サービス開発
- 鉄道会社
- 商社
- 大学・研究機関・行政機関
- 調査・コンサルティング・シンクタンク
- メディア
- その他、コネクテッドカー・自動運転・電動化・モビリティサービス
開催概要
名称 | 第5回ReVisionモビリティサミット |
---|---|
日時 | 3月10-11日 |
会場 | ベルサール御成門タワー 東京都港区芝公園1-1-1 (地下鉄・三田線「御成門駅」直結) アクセス |
参加費 | 登録ページをご参照ください。 お支払は銀行振込、クレジットカードにて受け付けます |
定員 参加方法 |
会場参加 100名 オンライン聴講 1000名 会場参加では、従来と同じベルサール御成門タワー(3Fホール全体、最大収容人数572人)でご聴講・交流 いただき、参加者間で十分な距離を確保できるよう、座席間隔や展示ブースの配置に十分に配慮して開催します。 また、入口にアルコール消毒液を設置するほか、セミナールームの消毒徹底や体温計の設置など、 感染症対策に万全を期します。 オンライン聴講には、弊社ReVisionウェビナーでも使用している「Livestorm」でライブ配信します。 ダウンロードなしで、WEBブラウザから直接ご視聴可能です。ブラウザはGoogle Chrome、 Microsoft Edge、Firefox、Safari、Operaにて、回線速度5Mbps以上でご利用いただけます。 IEや上記ブラウザの最新版以外、モバイル端末でのご視聴も技術上可能ですが、うまくご視聴いただけない ケースがあります。 視聴に必要なTechnical Requirements(英語)はこちらからご確認いただけます。 ご登録後の参加方法変更も会場が定員とならない限り直前1週間前まで受付いたします。 本サミットでは、「会場参加」「オンライン聴講」どちらにご登録いただいた方にも、サミット後に ご講演およびディスカッションの録画動画を期間限定でご案内いたします。 社会情勢を見極めつつ、全編オンラインでのライブ配信を実施する可能性もあります。 |
お申し込み | 登録ページからお申し込みください。定員になり次第、締め切ります。 |
主催 (お問合せ先) |
ReVision Auto&Mobility 運営会社 株式会社InBridges Email:info@rev-m.com TEL:03-6403-3835 |