プログラム登壇順

鶴原 吉郎氏
オートインサイト株式会社 代表
技術ジャーナリスト・編集者
日経BP総研未来ラボ 客員研究員
<略歴>
日経マグロウヒル社(現在の日経BP社)に入社後、新素材技術誌、機械技術誌を経て、2004年に、日本で初めての自動車エンジニア向け専門誌「日経Automotive Technology」の創刊に携わる。2004年6月の同誌創刊と同時に編集長に就任。2013年12月まで9年9カ月にわたって編集長を務める。 2014年3月に日経BP社を退社し、2014年5月に自動車技術・産業に関するコンテンツの編集・制作を専門とするオートインサイト株式会社を設立、代表に就任。日経BP総研 未来ラボ客員研究員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

川島 善之 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社
自動車産業担当
CTO
<略歴>
長年に渡り日本IBMで日系自動車OEMを国内外から支援し、OEMの現場経験を豊富に持つ。特に海外現場での現地メンバーの統率を得意とする。2014年より「つながるクルマ」や「要求仕様設計」に携わり、最近はクルマの要素技術に限らず、半導体やエネルギー関連の部署とも連携して活動中。

石橋 知彦 氏
パーコペディアジャパン株式会社
日本法人代表
<略歴>
Parkopedia Japanの日本法人代表として、Parkopediaの技術を日本市場向けに展開。日本のドライバーに快適でシームレスなデジタル駐車体験を提供するという志を持って、自動車メーカーや大手駐車場運営会社と連携を図っている。前職はインクリメントPにて自動車業界、位置情報サービス、ライドシェアの顧客に地図データを提供した。IT業界でシリコンバレーの駐在経験もあり。

勝又 光一 氏
エアリス コミュニケーションズ合同会社
オートモーティブ・ビジネス
ユニット
オートモーティブ営業部長
<略歴>
2002年 日系自動車部品メーカー入社
商用車運行管理システム事業に従事
2010年 中国 中山大学嶺南学院MBA修了
2012年 コネクティッドカー向けソリューション
の海外事業開発
2015年 タイ国 コネクティッド事業の立ち上げ・
運営
2023年 エリクソン入社
日系OEMのコネクティッドプログラム
グローバル展開を担当