第6回ReVisionモビリティサミット

2022年3月2日(水) -3日(木) 東京・ベルサール御成門タワー
<会場参加 or オンライン聴講を直前までご選択可能>

モビリティの未来像を見据え、ビジネス最適解を探る

― カーボンニュートラル、MaaSビジネス実装、商用車・社会システム変革へ向けて ―

ご登録は終了しました

 カーボンニュートラルへ向けたうねりは自動車と関連業界に大きなインパクトを与えようとしています。また、一方ではモビリティにおけるMaaS・自動運転の実装へのハードルはまだ大きく、さらには商用車や物流システムに起こりつつある変化は社会生活を大きく変えていく可能性を秘めています。グローバルを含めて、さまざまな動きや課題が複雑に入り組む中で、各企業は未来をどうイメージし、ビジネス上の課題をどう解きほぐしていけばよいでしょうか。

 第6回ReVisionモビリティサミットは、国内外の動きを最前線で活躍するキーパーソンからダイレクトに学びながら、いま必要な取組みを考えます。本サミットでは自動車業界、モビリティ事業者、IT・テクノロジー企業、通信・地図・研究機関・自治体・コンサルティング・スタートアップなどの戦略・企画・開発などに携わる担当者が直接、情報を発信し、交流機会も提供します。両日とも会場開催・オンライン・ライブ配信を同時並行で実施するほか、日英同時通訳でグローバルにも発信します。

登壇者

登壇者一覧ページへ

清水 和夫氏

清水 和夫氏

国際自動車ジャーナリスト/
神奈川工科大学 運動性能担当 特別客員教授/ SIP-adus構成委員、RoadtoL4プロジェクト推進委員

白河 暁氏

白河 暁氏

三菱自動車工業株式会社
執行役員
EV・パワートレイン技術開発本部長

カーティス ヘイ氏

カーティス ヘイ氏

ゼネラル・モーターズ
Technical Fellow
Infotainment & Connectivity

マンダリ・カレシー氏

マンダリ カレシー氏

ウーブン・プラネット・
ホールディングス株式会社
自動運転事業Vice President
自動運転戦略・製品アライアンス・マッピングシステム担当

小川 博氏

小川 博氏

日野自動車株式会社
技監 /
日本自動車工業会
大型車委員会大型車技術部会
部会長

長沼 直樹氏

長沼 直樹氏

日産自動車株式会社
商品企画本部商品企画部
セグメント・チーフ・
プロダクトスペシャリスト

木下 正昭氏

木下 正昭氏

三菱ふそうトラック・バス株式会社
開発本部アドバンストエンジニアリング部 マネージャー(メカトロニクスシステム担当)

藤本 隆宏氏氏

藤本 隆宏氏

早稲田大学 教授/
東京大学 名誉教授/
一般社団法人ものづくり改善ネットワーク 代表理事

王 淼氏

王 淼氏
(Wang, Miao氏)

百度(Baidu, Inc.)
知能運転事業グループ
エコシステム パートナー ダイレクタ

劉 東氏

劉 東氏
(Liu, Dong氏)

百度(Baidu, Inc.)
知能運転事業グループ
グローバル マーケティング パートナー マネージャー

ロバート ジー氏

ロバート ジー氏

コンチネンタル・オートモーティブ・システムズ
アーキテクチャー&ネットワーキング部門 コネクティビティ・V2X シニアポートフォリオマネジャー

大森 真也氏

大森 真也氏

株式会社 住商アビーム自動車総合研究所
代表取締役社長

井口耕一氏

井口 耕一氏

KPMGモビリティ研究所/
株式会社KPMG FAS
執行役員
パートナー

萩原 一彦氏

萩原 一彦氏

株式会社デンソー
ソフトウェア生産革新部
担当次長

久保 鉄男氏

久保 鉄男氏

株式会社 フォーイン
代表取締役社長

Manuela Papadopol氏

Manuela Papadopol氏

Designated Driver
Chief Executive Officer

Roger C. Lanctot

Roger C. Lanctot氏

Strategy Analytics
Director, Automotive Connected Mobility

上野 貴文氏

日本マイクロソフト株式会社
モビリティサービス営業統括本部 インダストリーアドバイザー

藤巻 好子氏

藤巻 好子氏

日本マイクロソフト株式会社
モビリティサービス営業統括本部 ソリューション企画・開発本部 インダストリー・スペシャリスト

田島 惠介氏

田島 惠介氏

ダイナミックマップ基盤
株式会社
第2事業部 マネージャー

花俣 エルギュン氏

花俣 エルギュン氏

エリクソン・ジャパン株式会社
グローバルエンタープライズ営業部門 セールスダイレクター

柏山 正守氏

柏山 正守氏

株式会社ゼネテック
DX事業本部
執行役本部長

横田 貴史氏

横田 貴史氏

株式会社ゼネテック
DX事業本部
デジタルインテリジェンス
開発部

山本 幸裕氏

山本 幸裕氏

Nexar
日本事業開発マネージャー

江原 伸悟氏

江原 伸悟氏

Plug and Play Japan
株式会社
Mobility
Co-Founder, Director

淺見 知秀氏

淺見 知秀氏

小山市
都市整備部 技監

門川 正徳氏

門川 正徳氏

三井不動産株式会社
ビジネスイノベーション推進部 主事

日高 洋祐氏

日高 洋祐氏

株式会社MaaS Tech Japan
代表取締役

髙原 幸一郎氏

髙原 幸一郎氏

株式会社NearMe
代表取締役社長

小間 裕康氏

小間 裕康氏

フォロフライ株式会社
代表取締役社長

中尾 源氏

中尾 源氏

フォロフライ株式会社
COO

一瀬 聡亨氏

一瀬 聡亨氏

BRJ株式会社
執行役員
Bird事業本部 本部長

スポンサー・展示企業/団体

スポンサー・展示企業&
メディアパートナーページへ

参加対象者


CASEに携わる下記のような企業や組織で戦略策定・企画・技術開発・調査研究・ビジネスディベロップメント・アライアンスなどを担当する方々が対象です。

  • 自動車メーカー
  • 自動車部品メーカー
  • 車載機器メーカー
  • 通信会社
  • IT企業
  • ソリューションベンダー
  • モビリティ・サービスプロバイダー
  • コンテンツ及びサービスプロバイダー
  • センサー開発・画像認識
  • 人工知能(AI)・自動運転開発
  • 音声認識開発
  • 通信モジュール開発
  • 半導体開発
  • データマネジメント・プラットフォーム
  • クラウド技術・サービス
  • 保険会社
  • 地図会社
  • 位置情報サービス開発
  • 鉄道会社
  • 商社
  • 大学・研究機関・行政機関
  • 調査・コンサルティング・シンクタンク
  • メディア
  • その他、コネクテッドカー・自動運転・電動化・モビリティサービス

第5回モビリティサミット開催報告ページへ

開催概要

名称 第6回ReVisionモビリティサミット
日時 2022年3月2-3日
会場 ベルサール御成門タワー
東京都港区芝公園1-1-1 (地下鉄・三田線「御成門駅」直結)
アクセス
参加費 登録ページをご参照ください。
お支払は銀行振込、クレジットカードにて受け付けます
定員
参加方法
会場参加 90~150名程度 想定(社会的状況次第)
オンライン聴講 100~200名程度 想定名

会場参加では、従来と同じベルサール御成門タワー(3Fホール全体、最大収容人数572人)でご聴講・交流
いただき、参加者間で十分な距離を確保できるよう、座席間隔や展示ブースの配置に十分に配慮して開催します。
また、入口にアルコール消毒液を設置するほか、セミナールームの消毒徹底や体温計の設置など、
感染症対策に万全を期します。

本サミットのオンライン聴講にはZOOMウェビナーを使用し、ライブ配信します。
同時通訳音声も同じZOOMウェビナー内チャンネルにて配信します。
「オンライン聴講」をお選びいただいた方にはオンライン参加用URLをサミット前日迄にご連絡いたします。

ご登録後の参加方法変更も会場が定員とならない限り直前1週間前まで受付いたします。

本サミットでは、「会場参加」「オンライン聴講」どちらにご登録いただいた方にも、サミット後に
ご講演およびディスカッションの動画・資料をまとめたWEBアーカイブページを期間限定でご案内いたします。

社会情勢を見極めつつ、全編オンラインでのライブ配信に切り替えさせていただく可能性もあります。

お申し込み 登録ページからお申し込みください。定員になり次第、締め切ります。
主催
(お問合せ先)
ReVision Auto&Mobility
運営会社 株式会社InBridges
Email:info@rev-m.com TEL:03-6403-3835