第4回ReVisionモビリティサミット
2020年2月13日(木)-14日(金) ベルサール御成門タワー
MaaSの潜在力とCASEがもたらすインパクトを見通し
次世代モビリティ・ビジネスを考える
― まちづくり、世界的潮流、テクノロジー進化の視点から ―
MaaSやCASEを取り巻くテクノロジーは日々、進化を遂げています。それぞれのテクノロジーがなぜ、どのような形で必要になるのか、どこに紐づいていくのかを知るためには、全体を俯瞰的な視点で捉えつつ、各種の技術要素を社会的な課題とともに一段深く、掘り下げて捉える必要があります。
ReVisionモビリティサミットは、幅広い専門家による最新アップデートとともに、日々の取り組みを新鮮な視点で見つめ直し、新しい気付きや人的ネットワークを得られる機会を提供します。今回は、これまでのサミットと同じく2日間で各種テクノロジーをカバーしながら、まちづくりや世界的な視点を加え、変化に向き合う方々の情報交流・人的交流を支援します。
登壇者

清水 和夫氏
自動車ジャーナリスト、内閣府SIP自動走行システム推進委員会構成員、ReVision Auto&Mobility編集顧問

安部 勝也氏
国土交通省
道路局 道路交通管理課 道路交通システム(ITS)推進室長

村松 寿郎氏
日産自動車株式会社
コネクティドカー&サービス技術開発本部 コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長
兼) AD&ADAS先行技術開発部 HDマップ開発グループ 主管 兼) コネクティドカー&自動運転事業本部 モノづくりグループ 主管

秋月 勇人氏
日産自動車株式会社
総合研究所 EVシステム研究所 所長

白石 章二氏
ヤマハ発動機株式会社
フェロー
先進技術本部 NV事業統括部長

魏 嘉宏(Eric Wei)氏
DiDiモビリティジャパン
株式会社
事業開発本部 本部長

菊池 新氏
株式会社ナビタイムジャパン
取締役副社長 兼
最高技術責任者

野村 高司氏
株式会社 日立製作所
ライフ事業統括本部 デジタルフロント事業本部 コネクテッドカー本部 主管技師

東島 勝義氏
パナソニック株式会社
ビジネスイノベーション本部 AIソリューションセンター モビリティソリューション部 部長

長縄 雄一郎氏
マツダ株式会社
MDI&IT本部
CX革新チーム

栗田 康章氏
ボッシュ株式会社
システムズエンジニアリング&技術戦略部
マネージャー

野辺 継男氏
インテル株式会社
事業開発・政策推進ダイレクタ
兼 名古屋大学客員准教授

鶴沢 宗文氏
KDDI株式会社
技術統括本部 技術企画本部
コネクティッド推進室 室長

内田 直之氏
日本マイクロソフト株式会社
グローバル事業本部
オートモーティブ インダストリーダイレクター

エルギュン・ミヒチオール氏
エリクソン・ジャパン株式会社
コネクテッドカー営業部門 ダイレクター

田中 大輔氏
株式会社ティアフォー
取締役COO

西村 潤也氏
小田急電鉄株式会社
経営戦略部
次世代モビリティチーム
統括リーダー

青木 宏文氏
名古屋大学 特任教授
未来社会創造機構・モビリティ社会研究所/オープンイノベーション推進室
企画戦略室長/プロジェクト・クリエイティブ・マネージャー(モビリティ領域)

竹田 正樹氏
ヤフー株式会社
データソリューション事業本部
データコラボレーション部/
技術開発部 部長

フリッツ・ファン・デル・シャーフ氏
Esri inc.
グローバルビジネスデベロップメント

Adam Emfield氏
Cerence
Senior Manager of User Experience
Head of Cerence DRIVE Lab

山本 幸裕氏
AZAPA株式会社
事業企画本部 事業企画部長

福盛 雄也氏
マスターカード・ジャパン株式会社
イノベーションマネジメント
マネージャー

川浦 秀之氏
株式会社 住商アビーム自動車総合研究所
プリンシパル

リー・コールマン氏
SBD Automotive
オペレーションダイレクター兼 コネクテッドカー部門
統括責任者

松下 健氏
株式会社オプティマインド
代表取締役社長

有年 亮博氏
株式会社シナスタジア
代表取締役

明翫 啓一郎氏
株式会社Luup
事業統括

須田 英太郎氏
scheme verge株式会社
Chief Regional Operations Officer
スポンサー・展示企業/団体
参加対象者



MaaS・CASEに携わる下記のような企業や組織で戦略策定・企画・技術開発・調査研究・ビジネスディベロップメント・アライアンスなどを担当する方々が対象です。
- 自動車メーカー
- 自動車部品メーカー
- 車載機器メーカー
- 通信会社
- IT企業
- ソリューションベンダー
- モビリティ・サービスプロバイダー
- コンテンツ及びサービスプロバイダー
- センサー開発・画像認識
- 人工知能(AI)・自動運転開発
- 音声認識開発
- 通信モジュール開発
- 半導体開発
- データマネジメント・プラットフォーム
- クラウド技術・サービス
- 保険会社
- 地図会社
- 位置情報サービス開発
- 鉄道会社
- 商社
- 大学・研究機関・行政機関
- 調査・コンサルティング・シンクタンク
- メディア
- その他、コネクテッドカー・自動運転・電動化・モビリティサービス
開催概要
名称 | 第4回ReVisionモビリティサミット |
---|---|
日時 | 2月13-14日 |
会場 | ベルサール御成門タワー 3F 東京都港区芝公園1-1-1 アクセス |
参加費(税別) | 登録ページをご参照ください。 お支払は銀行振込、クレジットカードにて受け付けます |
定員 | 180名 |
お申し込み | 登録ページからお申し込みください。定員になり次第、締め切ります。 |
主催(お問合せ先) | ReVision Auto&Mobility 運営会社 株式会社InBridges Email:info@rev-m.com TEL:03-6403-3835 |