第4回ReVisionモビリティサミット
2020年2月13日(木)-14日(金) ベルサール御成門タワー
MaaSの潜在力とCASEがもたらすインパクトを見通し
次世代モビリティ・ビジネスを考える
― まちづくり、世界的潮流、テクノロジー進化の視点から ―
MaaSやCASEを取り巻くテクノロジーは日々、進化を遂げています。それぞれのテクノロジーがなぜ、どのような形で必要になるのか、どこに紐づいていくのかを知るためには、全体を俯瞰的な視点で捉えつつ、各種の技術要素を社会的な課題とともに一段深く、掘り下げて捉える必要があります。
ReVisionモビリティサミットは、幅広い専門家による最新アップデートとともに、日々の取り組みを新鮮な視点で見つめ直し、新しい気付きや人的ネットワークを得られる機会を提供します。今回は、これまでのサミットと同じく2日間で各種テクノロジーをカバーしながら、まちづくりや世界的な視点を加え、変化に向き合う方々の情報交流・人的交流を支援します。
登壇者
![清水 和夫氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2018/09/speaker01.png)
清水 和夫氏
自動車ジャーナリスト、内閣府SIP自動走行システム推進委員会構成員、ReVision Auto&Mobility編集顧問
![安部 勝也氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/02/c7723364e8fa24be4d6c96087ce747c9.png)
安部 勝也氏
国土交通省
道路局 道路交通管理課 道路交通システム(ITS)推進室長
![村松 寿郎氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/a1f6ffa3e316e79a5b3902dadf36e807.jpg)
村松 寿郎氏
日産自動車株式会社
コネクティドカー&サービス技術開発本部 コネクティド技術開発&サービスオペレーション部 部長
兼) AD&ADAS先行技術開発部 HDマップ開発グループ 主管 兼) コネクティドカー&自動運転事業本部 モノづくりグループ 主管
![秋月 勇人氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/3c4738b6802a228ae6b48414cf476a6a.jpg)
秋月 勇人氏
日産自動車株式会社
総合研究所 EVシステム研究所 所長
![白石 章二氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/577fa8568a332259a6a71b7be2b3b3af.jpg)
白石 章二氏
ヤマハ発動機株式会社
フェロー
先進技術本部 NV事業統括部長
![魏 嘉宏(Eric Wei)氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/8b60f4992a71e33e9f123f36e1d48f25.png)
魏 嘉宏(Eric Wei)氏
DiDiモビリティジャパン
株式会社
事業開発本部 本部長
![菊池 新氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/82c1f686e1dc95a924d0ed5bb7f18447.jpg)
菊池 新氏
株式会社ナビタイムジャパン
取締役副社長 兼
最高技術責任者
![野村 高司氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/dc56045ed27a1a97a8fed35bcf4649b1.jpg)
野村 高司氏
株式会社 日立製作所
ライフ事業統括本部 デジタルフロント事業本部 コネクテッドカー本部 主管技師
![東島 勝義氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/385e588ca030100d9ba1acedb5d33ca6.jpg)
東島 勝義氏
パナソニック株式会社
ビジネスイノベーション本部 AIソリューションセンター モビリティソリューション部 部長
![長縄 雄一郎氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/ca02806e2fb0dfefb17574ead4e2f330.jpg)
長縄 雄一郎氏
マツダ株式会社
MDI&IT本部
CX革新チーム
![栗田 康章氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/30acb5db9f85f9f6a954a43448803633.jpg)
栗田 康章氏
ボッシュ株式会社
システムズエンジニアリング&技術戦略部
マネージャー
![野辺 継男氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/04/speaker03.jpg)
野辺 継男氏
インテル株式会社
事業開発・政策推進ダイレクタ
兼 名古屋大学客員准教授
![鶴沢 宗文氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/tsurusawa.jpg)
鶴沢 宗文氏
KDDI株式会社
技術統括本部 技術企画本部
コネクティッド推進室 室長
![内田 直之氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/04/speaker0416-4.jpg)
内田 直之氏
日本マイクロソフト株式会社
グローバル事業本部
オートモーティブ インダストリーダイレクター
![エルギュン・ミヒチオール氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/02/a1fc43c4d3c5b7f9dea3d9951cc781b8.jpg)
エルギュン・ミヒチオール氏
エリクソン・ジャパン株式会社
コネクテッドカー営業部門 ダイレクター
![](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/05ca0919862e0eb9d70d00bb59364da1.jpg)
田中 大輔氏
株式会社ティアフォー
取締役COO
![西村 潤也氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/4a69a838e50ef63d11a8dde1290fd87f.jpg)
西村 潤也氏
小田急電鉄株式会社
経営戦略部
次世代モビリティチーム
統括リーダー
![青木 宏文氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/a2c211e96081f6b9a746f9e1d178c0bd.jpg)
青木 宏文氏
名古屋大学 特任教授
未来社会創造機構・モビリティ社会研究所/オープンイノベーション推進室
企画戦略室長/プロジェクト・クリエイティブ・マネージャー(モビリティ領域)
![竹田 正樹氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/ac2dcc23dce0da217926a432065c7913.jpg)
竹田 正樹氏
ヤフー株式会社
データソリューション事業本部
データコラボレーション部/
技術開発部 部長
![フリッツ・ファン・デル・シャーフ氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/Frits-van-der-Schaaf.jpg)
フリッツ・ファン・デル・シャーフ氏
Esri inc.
グローバルビジネスデベロップメント
![Adam Emfield](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/Adam-Emfield.jpg)
Adam Emfield氏
Cerence
Senior Manager of User Experience
Head of Cerence DRIVE Lab
![山本 幸裕氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/79df2cd358bfc87fee14ebfcfd4b6b2f.jpg)
山本 幸裕氏
AZAPA株式会社
事業企画本部 事業企画部長
![福盛 雄也氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/1ec7a74e0e107e4e1c6a410a7449e27e.jpg)
福盛 雄也氏
マスターカード・ジャパン株式会社
イノベーションマネジメント
マネージャー
![](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/928130c1b5303099567368be2d7da760.jpg)
川浦 秀之氏
株式会社 住商アビーム自動車総合研究所
プリンシパル
![リー・コールマン氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/Lee-Colman.jpg)
リー・コールマン氏
SBD Automotive
オペレーションダイレクター兼 コネクテッドカー部門
統括責任者
![](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/014282e03721cbe8dee9d22251826013.jpg)
松下 健氏
株式会社オプティマインド
代表取締役社長
![有年 亮博氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/12/fb6d8af72406f5a0ce1291ebd01423d8.jpeg)
有年 亮博氏
株式会社シナスタジア
代表取締役
![明翫 啓一郎氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/0223d44564ae4da5cce7f75baca6ac92.png)
明翫 啓一郎氏
株式会社Luup
事業統括
![須田 英太郎氏](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2020/01/11798ac4aa4dc674de2ca475982ed78d.jpeg)
須田 英太郎氏
scheme verge株式会社
Chief Regional Operations Officer
スポンサー・展示企業/団体
参加対象者
![](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/10/A.jpg)
![](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/10/B.jpg)
![](https://rev-m.com/wp-content/uploads/2019/10/C.jpg)
MaaS・CASEに携わる下記のような企業や組織で戦略策定・企画・技術開発・調査研究・ビジネスディベロップメント・アライアンスなどを担当する方々が対象です。
- 自動車メーカー
- 自動車部品メーカー
- 車載機器メーカー
- 通信会社
- IT企業
- ソリューションベンダー
- モビリティ・サービスプロバイダー
- コンテンツ及びサービスプロバイダー
- センサー開発・画像認識
- 人工知能(AI)・自動運転開発
- 音声認識開発
- 通信モジュール開発
- 半導体開発
- データマネジメント・プラットフォーム
- クラウド技術・サービス
- 保険会社
- 地図会社
- 位置情報サービス開発
- 鉄道会社
- 商社
- 大学・研究機関・行政機関
- 調査・コンサルティング・シンクタンク
- メディア
- その他、コネクテッドカー・自動運転・電動化・モビリティサービス
開催概要
名称 | 第4回ReVisionモビリティサミット |
---|---|
日時 | 2月13-14日 |
会場 | ベルサール御成門タワー 3F 東京都港区芝公園1-1-1 アクセス |
参加費(税別) | 登録ページをご参照ください。 お支払は銀行振込、クレジットカードにて受け付けます |
定員 | 180名 |
お申し込み | 登録ページからお申し込みください。定員になり次第、締め切ります。 |
主催(お問合せ先) | ReVision Auto&Mobility 運営会社 株式会社InBridges Email:info@rev-m.com TEL:03-6403-3835 |