第16回ReVisionウェビナー(無料公開)
2021年2月26日(金)13:00〜14:20 オンライン・ライブ配信
これからモビリティ・サービスはコロナ禍を受けて、
どう変わるのか
― 移動データの集約・解析、人工知能(AI)活用などテクノロジーが果たす役割とは ―
-
古川 俊太郎氏
アビームコンサルティング株式会社
執行役員 プリンシパル
エンタープライズビジネスユニット
自動車関連産業インダストリーリーダー -
加藤 博巳氏
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
ビジネスプロモーション部 部長 兼
アイシン精機株式会社
イノベーションセンター 主査
今も人の移動に制限がかかる中で、未来のモビリティ・サービスに何が求められるか、そのクリアな見通しを得るのは難しいのが現状です。その一方で、人の移動ニーズを追い続け、利便性や効率性、安全性を高め、必要なサービスとビジネスモデルを模索し続けることは、今の時代だからこそ、より重要性を増しています。
いまグローバルと国内の地域の視点から、人の移動ニーズはどう変化し、モビリティに関わる各企業はそれぞれの強みを生かして、どのような役割を果たせるでしょうか。また、移動データやナビからの情報、AIなどのテクノロジーの活用によって、モビリティにどのような新しい価値を生み出すことができるのでしょう。
ウェビナーでは、モビリティ領域のテクノロジー活用についてグローバル視点から新たな提案を続けるアビームコンサルティングの古川俊太郎氏、ナビ技術をベースに地域の移動支援で新たなビジネスモデルを確立しつつあるアイシン・エィ・ダブリュ/アイシン精機の加藤博巳氏を招き、第5回ReVisionモビリティサミット(3月)を前に、視聴者と共にこれからのモビリティ・サービスのあり方を考えます。途中、視聴者からの質問を受け付けるなど、ディスカッション主体のインタラクティブなウェビナーです。
本ウェビナーは事前登録いただいた方はどなたでも無料でご視聴いただけます。実施時刻にご視聴が難しい場合でもご登録いただいていればウェビナー録画動画を後ほど期間限定で公開いたします。
プログラム:
13:00〜 | 冒頭ご説明とご紹介<5分> |
---|---|
13:05〜 |
講演<20分> 「モビリティ・サービスはコロナ後にどのようにアップデートされるか」 古川 俊太郎氏
|
13:25〜 |
講演<20分> 「地域の移動支援『チョイソコ』の取組みから考える、これから必要なモビリティ・サービス」 加藤 博巳氏
|
13:45〜 |
対談<35分> 「これからモビリティ・サービスはコロナ禍を受けて、どう変わるのか」 古川 俊太郎氏
|
14:20〜 |
終了 |
開催概要:
日時 |
2月26日(水)13:00~14:20
|
---|---|
主な対象者 |
自動車メーカー、部品メーカー、モビリティ関連事業者、IT企業、テクノロジー&ソリューション・プロバイダー、地図メーカー、通信関連企業、保険会社、商社、シンクタンク、大学・研究機関、行政関係者、スタートアップ企業、技術に関心の高い一般視聴者
|
ウェビナー・システム |
ウェビナー配信には「Livestorm」を使用します。ウェビナーはダウンロードなしで、WEBブラウザから直接ご視聴いただけます。ブラウザはGoogle Chrome、Microsoft Edge、Firefox、Safari、Operaをご使用いただき、回線速度5Mbps以上でご利用ください。IEや上記ブラウザの最新版以外、モバイル端末でのご視聴も技術上可能となっておりますが、うまくご視聴いただけないケースがあります。視聴に必要なTechnical Requirements(英語)はこちらからご確認いただけます。
|
講師:
古川 俊太郎氏
アビームコンサルティング株式会社
執行役員 プリンシパル
エンタープライズビジネスユニット
自動車関連産業インダストリーリーダー
<略歴>
ハイテク製造・自動車業界を中心に、市場調査、戦略・ビジネスコンサルティング、プロセスエンジニアリング、ERP・PDMシステム導入支援、システム導入後の高度活用支援など幅広いプロジェクトに従事。グローバル案件への関与も多数。
加藤 博巳氏
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
ビジネスプロモーション部 部長 兼
アイシン精機株式会社
イノベーションセンター 主査
<略歴>
国内・海外向け補修部品商品企画・営業、秘書部、海外法人副社長を経て現職。現在の部署ではConnected と Sharedに関連する新たな商品・サービスの開発に注力。